現在、電話窓口限定で申込受付中です。
WiMAX2+ × Nexus 7 セットキャンペーンをお申込みご希望の方は
0120-377-109(年中無休 / 10時~19時)までお問い合わせください。
※端末の在庫状況によっては、予告なく受付を終了させていただく場合がございます
キャンペーン期間:2016年2月29日(月)まで
お申込み前に必ずご注意事項とサービスエリアをご確認ください。
WiMAX 2+ & Nexus 7 セットキャンペーンでお申込みの場合、
お支払い方法はクレジットカードのみとなります。



難しいことは一切考えなくてOK!
必要機器もインターネット回線の契約もすべてセット!
※WiMAX事務手数料3,000円(税抜)が別途かかります。
※LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
※ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。
※エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。

下り最大440Mbps*1の高速通信がたっぷり使える
ギガ放題プランなら、WiMAX2+の最大通信速度でのインターネット通信を上限を気にすることなくたっぷりお使いいただけます。

- *1 対応端末とエリアによって最大通信速度は異なります。また、本サービスはベストエフォートです。記載の速度は理論上の最大接続速度でありインターネットご利用時の通信速度を保証するものではありません。
- *2 「ギガ放題」をご契約の場合、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。また、ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が10GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
最大3ヶ月間通常プランの料金で試せる

端末発送から最大3ヶ月間の料金は通常プランの料金と同額になります。どなたもまずはギガ放題プランでお申込みいただいて、実際のご利用状況に合わせて通常プランにプラン変更いただくのがおすすめです。
- * 初回申込時にギガ放題プランをご選択いただいた場合のみお試し期間の割引が適用されます。
- * お試し期間は端末発送月とその翌月を1ヶ月目とした1~2ヶ月目となります。
- *1 2016年12月実績 GMOとくとくBB調べ
毎月プラン変更が可能
ギガ放題プランと通常プランのプラン変更は月単位で何度でも変更可能です。また、プラン間の変更には手数料がかからないため、普段はギガ放題プランを利用し、次月の利用量が少ないと分かっているときは通常プランに変更するなど、ご自身のライフスタイルに合わせて最適なプランを選ぶことができます。


薄く、軽く、速く。Nexus 7 は 世界で最も鮮明な 7 インチ スクリーンを搭載した、軽くてパワフルなタブレットです。
すべてが新しい Google Nexus 7 で、思いどおりの毎日へ。


- 製品名:Nexus 7 (2013)
- OS: Android™ 4.4
- CPU:Qualcomm® Snapdragon™ S4 Pro APQ8064
- RAM: 2GB DDR3LM
- ROM: 16GB
- サイズ: 幅.200mm×奥行き114mm×高さ8.6mm
- 重量: 290g
- ディスプレイサイズ: 7型ワイド TFTカラータッチスクリーンIPS液晶 (LEDバックライト)
- 解像度: 1,920×1,200 ドット (WUXGA)
- カメラ: 120万画素Webカメラ内蔵 (インカメラ)、500万画素Webカメラ内蔵 (アウトカメラ)
- 通信: IEEE802.11a/b/g/n
- センサー: GPS(GPS+GLONASS)、電子コンパス、加速度センサ、ジャイロスコープ、光センサ、磁気センサ、NFC
- 外部端子: microUSB×1 (SlimPort™ 対応)、ヘッドホンジャック×1
- バッテリー: 3,950mAh
- その他: Chrome™ 標準ブラウザ


■対象
このページから対象期間内にGMOとくとくBB WiMAX 2+ 接続サービスのお申込みと Nexus 7(2013) の購入をセットでお申込みの方
■特典
- ・Nexus7 (2013年モデル)16GB ⇒ 0円!
- ・端末代金:通常19,000円~20,000円(税抜) ⇒ 0円!
- ※端末お受取り月の翌月を1ヶ月目とした24ヶ月間を契約期間とし、解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として、自動更新となります。
- ※必ず注意事項をご確認のうえお申込みください。

■初期費用
- ・WiMAX事務手数料:3,000円(税抜)
- ・端末代金:通常19,000円~20,000円(税抜)が無料!
- ・端末送料:0円!
- ・GMOとくとくBB入会費:0円
■月額料金
端末受取月の翌月を課金開始月として以下のようになります。
※ご入会後、プラン変更いただくことが可能です。プラン変更の詳細はこちらをご確認ください。
ギガ放題プランの場合
- ・端末受取月(初月):月額料金無料
- ・1ヶ月目~2ヶ月目:月額3,609円(税抜)
- ・3ヶ月目~24ヶ月目:4,263円(税抜)
- ・25ヶ月目以降:月額4,849円(税抜)
通常プランの場合
- ・端末受取月(初月):月額料金無料
- ・1ヶ月目~24ヶ月目:月額3,609円(税抜)
- ・25ヶ月目以降:月額4,195円(税抜)
■オプション料金
- ■LTEオプションについて
- ・「ハイスピードプラスエリアモード※」で接続を行った月のみご利用量に関係なくLTEオプション料金(1,005円/月(税抜))が発生いたします。日割り清算はいたしません。
※W01のみ対応
- ・LTEオプション料金はご利用月の翌々月にご請求となります。
- ■グローバルIPアドレスオプション
- ・グローバルIPアドレスオプション用の設定で接続を行った月は、グローバルIPアドレスオプション利用料(96円/月(税抜))が発生いたします。
- ・グローバルIPアドレスオプション用の設定についてはこちらをご確認ください。
- ・グローバルIPアドレスオプション利用料はご利用月の翌々月にご請求となります。
■auスマートバリューmineについて
auスマートバリューmineとは、auスマートフォンとGMOとくとくBB WiMAX 2+ 接続サービスの両方をご利用中、ご契約中のauスマートフォンの月額利用料金が割引になるサービスです。 詳細はこちら

■補償サービス



■Wi-Fi(公衆無線LAN)



※Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションがご不要の場合、BBNaviよりお手続きください。(無料期間内にお手続きいただけます)

■契約期間
- ・端末お受取り月の翌月を1ヶ月目とした24ヶ月間を契約期間とし、解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として、自動更新となります。
- ・契約満了月の翌月以外に解約された場合は、契約解除料として、端末お受取り月の翌月から最初の12ヶ月間は別途19,000円(税抜)、13ヶ月目~24ヶ月目は14,000円(税抜)がかかります。
26ヶ月目以降の契約解除料につきましても、24ヶ月ごとの契約更新月は0円、それ以外の月は9,500円(税抜)となります。
- ・端末お受取り月の月額料金は無料ですが、無料期間内にご解約されると19,000円(税抜)の違約金がかかります。
- ・プラン変更後の契約期間につきましては、こちらにてご確認ください。


- 1.本ページのお申込みフォームよりお申込みください。
- 2.お申込み後、本人確認書類をご提出ください。ご提出いただく本人確認書類について詳しくはこちらよりご確認ください。
※個人番号(マイナンバー)の記載が無い書類をご用意ください。
※本人確認書類のご提出はこちらよりご提出ください。(PCよりご確認ください)
- 3.WiMAX 2+ 端末機器及び Nexus 7 端末機器は、弊社にて本人確認書類のご提出確認後、4営業日後より順次発送いたします。
※ Nexus 7 の在庫状況によりWiMAX 2+ 端末機器を先に発送する場合がございます。
※お申込み時にご登録いただきましたご連絡先メールアドレス宛にWiMAX 2+ 端末発送状況をお知らせいたします。
- 4.データ端末がお手元に届きましたら、WiMAX通信が可能な場所でWiMAX 2+ 接続についての設定を行います。
できるだけ電波状態が良い場所で、同封の設定資料に基づき接続設定を行ってください。
- 5.設定完了次第、WiMAX 2+ がご利用いただけます。
※サービス開始日は、お客さまにWiMAX 2+ 端末機器の引渡しがあった日となります。

- WiMAX 2+ の設定は難しいですか?
- 簡単です!設定マニュアルを用意しているので、誰でもすぐに使えます。WiMAX 2+ の設定マニュアルはこちら
Nexus 7 の操作方法、補償サービスについてのお問い合わせ、その他ご不明な点等ございましたら、ASUS コールセンター までお問い合わせください。
- 電話: 0800-123-2787 (通話料無料)
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00 土曜・日曜 9:00~17:00
(ただし祝祭日、年末年始、夏期休暇中を除く)
※海外からの電話・携帯電話、PHS、公衆電話からは047-390-5630 (通話料はお客様負担)
- GMOとくとくBBはどんな会社が運営していますか?
- プロバイダー運営実績10年以上の東証一部上場企業GMOインターネット株式会社が運営しております。ドメイン事業・レンタルサーバー事業では国内シェアナンバーワンの実績を誇り、インターネットサービスで業界をリードし続けております。
- WiMAX 2+ はいつから使えますか?
- WiMAX 2+ 端末機器及び Nexus 7 端末機器は、弊社にて本人確認書類のご提出確認後、4営業日後より順次発送いたします。
※ Nexus 7 の在庫状況によりWiMAX 2+ 端末機器を先に発送する場合がございます。
※お申込み時にご登録いただきましたご連絡先メールアドレス宛にWiMAX 2+ 端末発送状況をお知らせいたします。
※お申込み完了後に色の変更は受付いたしかねますので、あらかじめご注意ください。
※記載の金額は全て税抜金額です。別途消費税がかかります。
- 自分の自宅は提供エリアですか?
- 提供エリアはこちらでご確認ください。
ご自宅だけでなく、ご利用される地域エリアについてもご確認ください。
上記リンク先ページの『ピンポイントエリア判定』でご利用予定地域の判定結果が△、×の場合、お申込み前に「Try WiMAX」をご利用いただき、通信状況を事前に必ずご確認ください。
- 通信制限はありますか?
-
料金プランに関わらず、混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。
《 WiMAX 2+ギガ放題接続サービスの場合 》
「ギガ放題」をご契約の場合、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。また、ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
《 WiMAX 2+接続サービス(通常プラン)の場合 》
月間のデータ通信量が7GBを超えると当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限します。
- 端末が壊れた場合どうなりますか?
- まずはご相談ください。
ご心配な場合、お申込み時の入会オプションとしてWiMAX端末機器修理補償サービスをお勧めいたします。
必要ない場合、契約後の解除も可能です。
※補償対象はWiMAX端末機器です。Nexus 7 端末機器は対象外となります。

■キャンペーンについて
- ・対象:期間内に「WiMAX 2+ & Nexus 7 セットキャンペーン」をお申し込みいただいた「GMOとくとくBB」新規ご入会の方
- ・特典:1))端末受取月の月額料金が無料
2)端末受取月の翌月から24ヶ月間月額料金が586円割引
3)WiMAX2+端末代金が0円
端末ごとに端末代金が異なります。
W01・WX01・URoad-Home2+の場合、19,000円(税抜)→0円!
WX02の場合 20,000円(税抜)→0円!
4)Nexus 7(2013年モデル)16GBプレゼント
- ・本キャンペーンは他のキャンペーンとの併用はできません
■初期費用について
- ・GMOとくとくBB入会金などは一切いただいておりません。
- ・WiMAX 2+事務手数料:3,000円(税抜)が別途かかります。
■月額料金について
- ・本サービスのご利用料金はLTEオプション料金を除き、ご利用月当月のご請求となります。
- ・キャンペーンの適用により、端末受取月の月額料金は無料となります。
- ・本サービスのご利用料金はプランによって異なり、またキャンペーンの割引により端末お受け取り月の翌月を課金開始月として以下のようになります。
ギガ放題プランの場合
端末受取月(初月):月額料金無料
1ヶ月目~2ヶ月目:月額3,609円(税抜)
3ヶ月目~24ヶ月目:4,263円(税抜))
25ヶ月目以降:月額4,849円(税抜)
通常プランの場合
端末受取月(初月):月額料金無料
1ヶ月目~24ヶ月目:月額3,609円(税抜)
25ヶ月目以降:月額4,195円(税抜)
- ※ご入会後、プラン変更いただくことが可能です。プラン変更の詳細はこちらをご確認ください。
- ・お支払い方法はクレジットカード払いのみとなります。
- ・GMOとくとくBBの解約月の月額料金は全額ご負担いただきます。日割り精算などは行っておりません。
■サービス内容について
- ・本サービスは、UQコミュニケーションズ株式会社およびKDDI株式会社が提供するインターネット回線を使ったサービスです。
- ・WiMAX 2+ 端末機器については、GMOとくとくBBよりお送りする端末機器をご利用いただきます。SIMカードのみのご契約はいただけませんのでご注意ください。
- ・「ハイスピードモード」、「ノーリミットモード」の提供エリアは、UQコミュニケーションズ株式会社の定めるサービス提供エリアに準じます。「ハイスピードプラスエリアモード」(LTEオプション)はUQコミュニケーションズ株式会社およびKDDI株式会社の定める提供エリアに準じます。
提供エリアはこちらからご確認ください。
■通信制限・利用制限について
-
料金プランに関わらず、混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。
《 WiMAX 2+ギガ放題接続サービスの場合 》
「ギガ放題」をご契約の場合、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。また、ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
《 WiMAX 2+接続サービス(通常プラン)の場合 》
月間のデータ通信量が7GBを超えると当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限します。
■「au Wi-Fi SPOT」について
- ・WX02、W02はWi-Fiスポット対応しておりません。
- ・本サービスをご利用の場合、公衆無線LANアクセスサービス「au Wi-Fi SPOT」が無料でご利用いただけます。WiMAX 2+ のSIMカードを装着した対応端末で接続機能を有効にしていただくことでご利用いただけます。
- ・au Wi-Fi SPOTのご利用にあたっては「au Wi-Fi SPOT利用規約」が適用されます。規約は以下のURLからご確認ください。
http://www.uqwimax.jp/signup/term/
- ・SSID 「au_Wi-Fi2」 に対応した国内のスポットでご利用いただけます。海外でのご利用はできませんのでご注意ください。
■ご契約について
- ・本サービスには通信事業者の定める契約期間があります。
- ・端末受取月の翌月を1か月目として24か月間の契約期間とし、解約のお申し出がない場合、さらに2年間の契約として、自動更新されます。
- ・契約更新月の20日までの間に所定の解約申請もしくはサービスの一部解約をした場合、契約解除料はかかりません。
- ・契約期間中に解約をされる場合は、契約解除料が発生いたします。
- ・契約解除料につきましては、下記の通りです。
端末受取月とその翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~12ヶ月目までのご解約の場合:19,000円(税抜)
13ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:14,000円(税抜)
25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
■ご解約について
- ・本サービスにてご利用いただくWiMAX 2+ 端末機器代金はキャンペーンにより無料となりますが、SIMカードにつきましては貸与となります。
- ・本サービスを終了される場合は、所定のご解約手続きを行っていただいた後、解約月の翌月末までにSIMカードをGMOとくとくBBまでお送りください。SIMカードのご返送が確認出来ない場合、SIM損害金として3,000円(税抜)をご請求する場合がございますのであらかじめご了承ください。またご請求後にお送りいただいた場合でもSIM損害金はかかります。
- ・SIMカードのご返送に係る費用はお客さま負担にてお願いいたします。万一、SIMカードの盗難、紛失、き損があった場合は実費にてご請求いたしますのであらかじめご了承ください。
- ・ご解約の受付完了後、GMOとくとくBBにて本サービス以外の基本接続サービスをお持ちの場合は「サービスの一部解約」となりますが、本サービス以外の基本接続サービスをお持ちでない場合は「GMOとくとくBBのご退会」となりGMOとくとくBBのメールアドレスなどはご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
■端末発送時期について
- ・WiMAX 2+ 端末機器及び Nexus 7 端末機器は、弊社にて本人確認書類のご提出確認後、4営業日後より順次発送いたします。
- ・配送日時の指定は受け付けておりません。
- ・ご不在の場合は配送業者により不在票が投函されますのでご確認ください。
- ・発送完了後の責任は一切負いかねます。
- ・端末機器の在庫状況により発送が遅れる場合がございます。
- ・端末機器お受取り後のキャンセルはできません。
- ※お申込み完了後に色の変更は受付いたしかねますので、あらかじめご注意ください。
※記載の金額は全て税抜金額です。別途消費税がかかります。
■料金プラン変更について
■その他
- ・本サービスはベストエフォート型のサービスです。記載の速度は、理論上の最大接続速度でありインターネットご利用時の通信速度を保証するものではありません。
- ・通信に電波を利用しているため、トンネル・地下・屋内・ビルの陰・山間部などの電波の届かない場所や、サービスエリア外ではご利用になれません。また、利用中に電波状態の悪い場所に移動した場合は、通信が切れる場合があります。
- ・電波の性質上、電波状態は刻々と変動します。ご利用の端末機器で表示される電波状況については目安としてご利用ください。
- ・ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続された場合、通信速度を制限させていただくことがあります。
- ・最大速度とは、技術規格上の最大値であり、お客さま宅内での実使用速度を示すものではありません。
- ・海外でのご利用はできません。
- ・Speed Wi-Fi NEXT W01については2015年春頃のファームアップによりキャリアアグリゲーション(下り最大220Mbps)に対応予定です。
- ・すでにWiMAX 2+ 端末機器をお持ちの場合でも、GMOとくとくBBより発送するWiMAX 2+ 端末機器をご使用していただきます。
- ・お申込み完了後にご選択された端末機器の色の変更は受付いたしかねますので、あらかじめご注意ください。
- ・端末機器およびSIMカードの故障、紛失の際の受付窓口は全てGMOとくとくBBお客さまセンターとなりますので、速やかにお申し出ください。直接メーカーにて対応され、本サービスをご利用いただけなくなった場合、弊社では責任を負いかねます。また、お客さまからご連絡がない場合、本サービスを継続して利用していると見なし、本サービスが利用できない状態であっても通常の利用料金をご請求させていただきますので、ご注意ください。
- ・本サービスはクーリングオフの対象外となりますのであらかじめご了承ください。
- ・本サービスに関するお問い合わせは全てGMOとくとくBBお客さまセンターまでお願いいたします。お困りの際は、会員サポートをご活用ください。
- ・法人名義の方もお申込みいただけます。
- ・ユニバーサルサービス料について
多くの事業者がお客様にご負担をお願いしている状況にあって、GMOとくとくBBでは、WiMAX 2+接続サービスのご提供以降、当社が負担させていただいておりました。しかしながら、2019年6月末日までに入会したお客様は2019年9月分のご利用料金から、2019年7月以降に契約したお客様は契約開始時点から、社団法人電気通信事業者協会が公表した番号単価を「ユニバーサルサービス料」としてお客さまのご負担とさせていただきます。ユニバーサルサービス料については総務省のページをご確認ください。
■WiMAX 2+ 安心サポート/WiMAX 2+ 安心サポートワイドに関するご注意事項
- ・安心サポートはWiMAX 2+ 端末機器が対象です。Nexus 7 端末機器は対象外となります。
- ・本サービスとの同時申込みが条件となります。ご契約後のサポートサービスの追加申込みはできません。なお、サポートサービスを解約後、ご利用中のWiMAX 2+ 端末機器について再度サポートサービスをお申込みいただくことはできません。
- ・auショップやメーカー等のGMOとくとくBB以外の窓口にてサポートを受けた場合、本サポートサービスの対象外となります。故障の際は必ずGMOとくとくBBへご連絡をお願いいたします。
- ・本サポートサービスの月額料金は端末機器お受取り日の翌月分より発生いたします。
※キャンペーンにより、安心サポート(月額300円(税抜))は最大2ヶ月無料!安心サポートワイド(月額500円(税抜))は初月無料、2ヶ月目の月額料金が200円(税抜)!
- ・複数のWiMAX 2+ 端末機器をご利用の場合は、端末機器ごとに本サポートサービスのお申込みが必要となります。
- ・本サービスは、GMOとくとくBBよりご購入いただいたWiMAX 2+ 端末機器のみご利用可能です。他のWiMAX 2+ 端末機器でのご利用はできませんのでご注意ください。なお、本サービスのサポート対象はWiMAX端末機器本体のみとなり、GMOとくとくBBからWiMAX 2+ 端末機器本体と一緒にお送りした付属機器(USBケーブル、ACアダプタ、バッテリーなど)はサポート対象外となります。
- ・WiMAX 2+ 安心サポートワイド(月額500円(税抜))からWiMAX 2+ 安心サポート(月額300円(税抜))へのプラン変更は可能ですが、WiMAX 2+ 安心サポート(月額300円(税抜))からWiMAX 2+ 安心サポートワイド(月額500円(税抜))へのプラン変更はできません。
- ・本サポートサービスは6ヶ月間に1度のご利用を上限とします。
- ・本サポートサービスをご利用後、再度ご利用が可能となるのは、GMOとくとくBBからお客さまへ修理機器(または交換機器)を発送した日の翌月から6ヶ月経過後となります。
(例:GMOとくとくBBより2013年11月10日に修理機器(または交換機器)を発送した場合、次回本サポートサービスをご利用いただけるのは2014年6月1日からとなります。)なお、再度ご利用可能となるまでの間も本サポートサービスご利用料金は通常通り発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
- ・本サービスの解約があった場合、サポートサービスは自動的に解約となります。
■Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションについて
- ・Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの詳細はこちらをご確認ください。
- ・Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの月額料金は、端末機器お申込み日の翌々月分より発生いたします。
※本キャンペーンにより新規お申込みの場合、月額362円(税抜)が最大2ヶ月無料!
※Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションがご不要の場合、BBNaviよりお手続きください。
- ・Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの設定に必要な接続ID/パスワードはオプション追加の翌日に基本メールアドレスにメールでご案内いたします。また、BBnaviでもご確認いただけます。